発酵食品サポーターアイデアレシピ

甘麹

2015年02月17日投稿

このレシピの発酵食品サポーターはこの方!

伊藤ゆきこ 主婦・ブロガー

日本人の昔からの食の智慧、発酵食品を取り入れたお料理を楽しんでいます。
食べるものが体、さらには思考も人生をも作っていると思います。
どうぞよろしくお願いいたします!

塩麹は、何年か前にブームがあり定着した感がありますね。


 
同じ米で作る甘酒のもとでもある、甘を作ってます♪


作り方は・・・

 
残りご飯に水を加えておかゆ状にし、70度までさましたらほぐした米糀を混ぜます。


割合は、ご飯:米糀=3:2 くらいで作るとうまく行きます。
(例:ご飯 150g、米糀 100g、水 150cc)

 
60度くらいになったら、炊飯器か保温ポットへ。

 
2時間くらい経過したので様子をみてみたら…
 

こんな感じ!
 
 
とろとろで甘いです(^_^)


糖分だけでなく、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素が含まれるので、お砂糖よりも安心です。

「お砂糖は毒」についてはこちら♪


週末のお料理ヒーリングでは塩糀を作りますが、ランチメニューに使おうかしら。


明日の朝にはできあがりです!
 
 
〈翌日〉

出来たできた♪
 
フードプロセッサーでなめらかにしました。
 
このまま食べてもデザートのようで美味しいです
 

  • 発酵食品サポーターアイデアレシピ
  • 麹について
  • 麹、手作り味噌などを楽しむ
  • 麹を使った料理レシピ

発酵食品サポーター様 最新記事

岡山市の懐かしい自然食ランチの食堂 ふれんどはうす 2023年04月29日

臨時休業のお知らせ

4月29日より5月8日までお弁当はお休みいたします。 5月9日まるみ生麹入荷いたします。ご入用の方は予約受付しています。 電話またはラインでお願いいたします。 【お問い合わせ】 ふれんどはうす...

岡山市の懐かしい自然食ランチの食堂 ふれんどはうす 2023年03月23日

長岡式酵素玄米ご飯講習会ご案内4月19日(水曜日)

※電気炊飯器では長岡式酵素玄米ご飯は炊けません 興味のある方、お話を聞いてみたい方。基本を忘れないように、すでに会員の方も何度でも出席してください。自己流にならないよう、ぜひ一人一人の方が努力...

岡山市の懐かしい自然食ランチの食堂 ふれんどはうす 2022年12月22日

年末年始の臨時休業お知らせ

2022年12月24日8(土曜日)から 2023年1月11(水曜日)までお休みです。 営業は1月12日(木曜日)通常営業となります。 本年も大変お世話になりました。 2023年もよろしくお願いい...

岡山市の懐かしい自然食ランチの食堂 ふれんどはうす 2022年11月02日

11月の臨時休業

11月に入り行事がふえてきました。 臨時休業させていただきます。 11月9日 水曜日 11月17日木曜日 お休みいただきますよろしくお願いいたします。最近のお弁当をアップいたします。

岡山市の懐かしい自然食ランチの食堂 ふれんどはうす 2022年10月16日

酵素玄米ご飯の日替わりお弁当

当店のお弁当は最近減塩塩麴をふんだんに使用しています。 普通の辛い塩麴よりマイルドでやさしい味に仕上がっています。 野菜のうまみたっぷりでおいしいです。 当店特製減塩しお麹、ごまだし麹。まろやか...